出馬表暗号解読への導(しるべ)

競馬の出馬表の研究、予想を俗に言われている草島理論をベースに独自に発見した理論を加え、長年やってまいりました。
この理論を実践し、馬券により生活にうるおいを共に求めてまいりましょう。

2019年マイルチャンピオンシップ検証

2019年のマイルチャンピオンシップの検証をしてみます。


1着5番インディチャンプ

①6番に仲間の馬接触フィ

②4番の騎手名の頭文字、語尾のイ、自身の馬名の頭文字イ、騎手名の頭文字イが共通接触

③8番の馬名の頭文字プ、自身の馬名の語尾プが共通

④2番に仲間の馬チャ

⑤逆馬番13番の馬名の語尾プが共通


とても良い、草島式の基本がある配置になっていました。草島式の方は主軸にされたのではないかと思います。⑤のポイントは最大の確認になりました。草島式では半濁音のポイントは最重要視しますが、半濁音でも強いサインとダミーになるサインの語がありますので注意が必要です。


2着14番ダノンプレミアム

13〜15番の馬名の頭文字タ、ダ、ダの配列と、逆馬番4番の仲間の騎手ワタ、が決め手になります。

川田、和田、岩田の仲間の騎手はよく使用してきますので注意が必要です。


3着7番ペルシアンナイト

隣6番の馬名のフィ、自身の騎手名のフィ、逆馬番10番の仲間の馬ンアと、一つ飛んだ場所9番の馬名のィー、自身の騎手名のィーが決め手になります。オイシンマーフィー騎手の騎手名と馬名がポイントになりました。


1着5番がわかりやすい、比較的平易な珍しいG1でした。


A、出馬表からのポイントやパターンの研究を主体にして馬券的中にトライしていく草島式をベースに、逆馬番のポイントなどを加えた研究を行っています「出馬表解読研究会」の会員を募集しております。ご興味のある方、参加をご希望の方は下記メールアドレスまでお問い合わせ下さい。ご質問等も下記メールアドレスまでお願い致します。折り返し、メールにてご連絡致します。ぜひご参加いただいて、草島式暗号解読を確立していただければと思います。

B、新たに単発でG1レースとその他その日のレース計2レースの出馬表解読研究のサポートの受けつけをはじめました。このG1シーズンにぜひご利用いただければと思います。



Aまたは、Bのお問い合わせは下記のメールアドレスまでお願い致します。折り返しメールにてご連絡致します。



machizo11ten@gmail.com

×

非ログインユーザーとして返信する