出馬表暗号解読への導(しるべ)

競馬の出馬表の研究、予想を俗に言われている草島理論をベースに独自に発見した理論を加え、長年やってまいりました。
この理論を実践し、馬券により生活にうるおいを共に求めてまいりましょう。

9月18日 日曜日 中山10レース 検証

とりあえず、カッコウがついたレースでした。

そんなに難解ではなかったです。意外に良い配当でした。


中山10レース


1着 1番 シャドウパーティー

①隣、2番に仲間の馬

②2番、14番の騎手名の語尾 オ に挟まれている。

③4番に仲間の馬

④12番に仲間の馬

⑤2番の馬名の語尾の音引、自身の馬名の語尾の音引 が共通項で接触している。


2着 11番 マローブルー

①14番に仲間の馬

②8番に仲間の馬

③14番、8番の馬名の ールド が共通項。

④10番、12番の馬名の語尾 ト が共通項で挟まれている。

⑤12番、13番、14番 の 馬名の語尾 ト、ト、ド でガードしている。12番、10番の馬名の語尾 ト は自身の騎手名の頭文字 ト と共通項で接触している。加えて、10番、9番の馬名の語尾 ト、ド でガードしている。9番〜14番 までの馬名の語尾 ト 、ド が 目立つ配列。


1番、11番 は、比較的分かりやすかったです。


3着 6番 ケイアイチョウサン

①隣、5番の騎手名が唯一の姓が1文字

②隣、5番の騎手名の頭文字 マ、自身の騎手名の頭文字 マ が共通項で接触している。

③3番、9番の馬名の語尾 ド が共通項。騎手名の

イシバシ の シバ、シバタ のシバ が共通項。

④3番の馬名の上から2段目の イ、自身の馬名の上から2段目の イ が共通項。

⑤11番の騎手名 ケイタ のケイ、自身の馬名の頭文字 ケイ が共通項。仲間と捉えるポイント。


3着のになった6番を選択した決め手は、①、② の5番に関するポイントと⑤でした。⑤は、よく使用されているように感じます。

私の独自の考えですが、サトノ、ケイアイ 等 は、もちろん前から出場している馬なのですが戸崎騎手が南関から移籍してきたくらいから、なぜかお互いに活躍が顕著に見えるように感じるのは、偶然なのでしょうか?研究に値する事例だと思いますので、ぜひご参考にして下さい。

×

非ログインユーザーとして返信する